
「灘の酒オンライン酒場」とは
日本一の清酒生産量を誇る
「灘五郷」の日本酒を飲みながら
愉しむことのできる
オンライン飲み会プラットフォーム。
ゲストが来たり、テーマのある飲み会が
定期的に開催されます。
友達や家族とイベントに参加するもよし。
日本酒を通じた新しい出会いを求めるもよし。
楽しみ方はあなた次第!
さあ、好きな「灘の酒」を準備して
みんなで盛り上がろう!


参加心得
- 参加は基本無料!
※イベントにより別途参加費が必要な場合もありますので、記載内容をご確認ください。
- 満20歳以上であれば誰でも参加OK!
- 自分の好きな「灘の酒」を1本用意しよう!
- インターネットが利用できる環境を準備!
- おつまみも準備しておこう!
- 参加者と楽しく飲もう!
開催概要
- 開催スケジュールから、お好きなイベントを選んで自由にお楽しみください。
- イベントの内容によってご利用いただくアプリケーションが異なりますので、参加に必要な環境を事前にご確認ください。
- 酒場ラインナップはその日によって変わります。
- 事前申込制のイベントについては、「参加申込」よりお申込みください。
- 「灘の酒オンライン酒場定例会」は隔週金曜日の19:00~21:00に開店します。
規約
本イベントへの参加にあたり、規約に違反する行為が判明した場合、強制退出させていただきます。
- 本イベントに参加いただくには、別途イベントごとに設定されているアプリケーションやツールを利用します。各アプリケーションやツールの利用規約が別途適用されます。ご自身で責任を持って確認の上、ご利用ください。各アプリケーションやツールのご利用にあたり、発生した損害につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。
- 本イベントに参加いただくにあたり、ご用意いただく飲食物及び通信費用はお客様負担となります。また、参加場所につきましても、ご自身で用意いただく必要がございます。
- 適正飲酒を心がけ、お酒の飲み過ぎにご注意ください。
- 本イベントの写真及び動画は、広告宣伝物として利用させていただく場合がございます。
- 禁止事項に該当する行動が確認された場合は、強制退出またはイベントを中止させていただきます。
=禁止事項=
- イベントの運営を妨げるような行為
- 他の参加者への差別・誹謗中傷・脅迫・名誉毀損、あるいはプライバシー・人権等を侵害する行為
- 本イベントの営利目的での利用
- 公序良俗に反する行為、犯罪行為
- その他法律・法令に反する行為やその恐れのある行為
- 主催者が不適当・不適切と判断した行為
- 主催者がやむを得ないと判断した場合、本イベントは内容の一部変更または中止とさせていただく場合がございます。
- 本イベントへの参加に伴ういかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても主催者は一切の責任を負いかねます。
- イベント中に発生したトラブル等については運営事務局へメールでご報告ください。
お酒の飲み過ぎにご注意ください。